弾き比べ。
ボサーッとしてたらもう5日!
とりあえず、前回と同じ曲ですがJuniorとTokaiとで
が・・・
失敗w
Tokai LS-195
Gibson LesPaul Jr Sp
今度はラインで録ってみよう。
ボサーッとしてたらもう5日!
が・・・
Tokai LS-195
Gibson LesPaul Jr Sp
今度はラインで録ってみよう。
今年はあまりブログ更新出来ませんでした。
今年はどこへも行かずに、家でギター弾いたり、
録り溜めたテレビ番組などを淡々と見る日々。
でもそんな休暇もいいね。
どこへ行っても人ばっかりだし、かえって近場の方が空いててよかったりもするし。
明日はかみさんの実家へ行くので、それがこのGW唯一のお出かけかな。
去年は関西に行って、はやちゃんさんや昆布さん、
MIKIさん、Blueskyさん達と串揚げ食ったんだったなぁw
あれから一年かぁ。早いなぁ。
そんな感じの今日この頃。
久しぶりに動画撮ったのでUpしてみたり。
おっさんだけど、アヴリルちゃん。。。
『Everything Back But You』 Avril Lavigne
2012年も明けて既に4日です。
またしもて更新遅くなってしまいました。。。
まぁともあれ、今年も細々とですが続けていきたいと思います。
なにとぞよろしくお願いいたします。
面白い記事が目に入ったので載せておきます。
意外な組み合わせ?、、でもないか。
音響機器メーカと組んだということは、
この先Gibson直系のデジタル機器とか出してくるんでしょうかね。
まぁ楽しみではあります。
ってか、いい加減円高の差益を還元して欲しいもんです。。。
取り立てて大したネタもない我がブログですが、
ここにきて検索フレーズでTHR10がドーンとHitしだしました。
それだけ興味や関心のある人が多いってことですかね。
ぶっちゃけほんとにいいです。
家で弾くのにまさにジャストフィットです。
これ単体で全て片付いちゃうんじゃないかと思うくらい。
まだ平日夜しか触ってないので、どの程度まで音量が出せるのか試してませんが、
少なくとも夜でも比較的聴ける音質で鳴らすことが出来るのが既にすごいです。
トランジスタのいいとこでしょうかね。
チャネル毎の音のキャラクタもしっかり出ていて、なおかつ
どの系統でもかなり良い音してます。
エフェクトもツマミ一つでいろんな空間系が切り替えられるので
音作りの幅もかなり広いです。
なによりコンパクトで場所とらないので、うちの環境ではPC机の上に置いて鳴らせます。
USBとの連携もあるので重宝します。
さらにUSBケーブルやポータブルプレイヤーとの接続用に
ステレオケーブルまでちゃんと同梱されてるっつう気配りが嬉しいです。
とりあえずさっきUSBドライバとTHRエディターというソフトまではインストールしました。
ちょっと時間が遅くなったので、Cubaseのインストールと設定は明日以降にやろうと思います。
ただ、USBドライバとTHRエディタ、うちの環境だとものすごく時間かかってました。
なんで??
普通にインストールしただけなのに、最初まったく動いてないんじゃないのってくらいダンマリ・・・
どちらも20分くらい待たされた後、スンナリと最後まで走ってくれましたが、
ちょっと掛かりすぎじゃないかなぁ。。。
最近古い曲をよく聴いてます。
前のホテル・カリフォルニアもそうですが、
歳とると懐かしい曲が聴きたくなってくるんですかねw
アコギも練習しないとなぁと思いながら、ずっとサボってたんで
コレを機にまたちょくちょく課題を決めて、頑張りたいです。
Creedence Clearwater Revival 『Have You Ever Seen The Rain』
またも長らく更新を滞らせてしまいました。
その理由というのが先月末にようやく変更した↓スマートフォンの影響です。
AUのMotorola端末、ISW11M Photonです。
背面のMotorolaロゴがシャレオツ!
一般の人にはあまり馴染みのないメーカかもしれませんが、
古くからマイコンとかマックとかに興味があった人には
そこそこ名の知れた老舗プロセッサメーカです。
普段はういろうケースに入れて使用してます。
そんでもって、あまりにこれに依存してたもんで、すっかりブログ更新忘れてました。
代わりにツイッターの回数が増えましたw
気づいたらもう街中ではクリスマスとか言ってるし、早いなぁ、ホント・・・
で、スマホといえばバッテリがネック。
てな訳で、アマゾンで注文したやつが今日届きました。
パナソニックの充電パッドとモバイルブースタ。
乗っけるだけで充電できるってやつです。
開けるとこんな↓感じ。
これで外出時にバッテリが無くなってもリチャージ出来ます。
色々便利な世の中ですな・・・
で、コイツでHD動画も撮れるようになったんで、一発撮ってみました。
Hotel California (solo)
演奏はアレですが、画質・音質ともになかなかいいんじゃじゃないかと思います。
で、Q3は売っちゃいましたw
ウェブログ・ココログ関連 | ギター動画 | ギター音源 | パソコン・インターネット | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 趣味 | 音楽
最近のコメント